神奈川発!陸送屋さんは健康的なお仕事!?
こんにちわ!
神奈川で陸送を行っている嶋屋ブログ担当Yです。
朝晩まだまだ冷え込みますが、今週は立春を迎え、日中の日差しは
どことなく春の暖かい光を感じさせるようになってきましたね。
そう言えば、昨日は関東地方で「春一番」が吹いたとの発表があり、
当日千葉港へトラックを陸送していたのですが、港の岸壁には
今まで見たことのないような荒々しい白波が発生していました。
さて、前置きが長くなりました。
月曜日:8751
火曜日:13405
水曜日:21108
木曜日:12972
金曜日:10787
この数字、何の数字だか分かりますか?
「ハイ、手取りの日当っ~!!」
いえいえ、違います。(^^;)
(数字的にはそんなに違っていない気も...)
じつはこの数字、とある一週間に私が陸送中に歩いた歩行数です!
月曜日から金曜日で延べ67,023歩、一日平均すると13,404歩になります。
この数字を見て、皆さんどんな印象を受けられましたか?
ちなみに厚生労働省の「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」において、日常生活における男性の歩数目標は9200歩とされていますので、
この時点で145%の達成率です!\(^o^)/
私の歩幅は約70cmですので、一日当たり9.4km歩いたことになります。
体重60kgの人が、時速4km(分速70m)、歩幅70cmで10分歩くと(700m・1000歩)、消費エネルギーは30kcalになるとのアメリカスポーツ医学協会のデータがあります。
つまり一日当たり402kcalを歩行で消費している計算です。
仕事をしながら、国が定める健康指標も余裕でクリア!なんて、
陸送屋さん、すご~い陸送バンザイ\(^o^)/サイコーです!(自画自賛)
但し、陸送での移動中、大好きなファミリーマートの『スイートポテトパイ2本入り、2本で416kcal』に手を伸ばしてしまうことは、 このブログだけの内緒...(^^;)
さてさて移動ついでに、Googleマップのタイムラインによると、
昨年私の合計移動距離は50,340kmだそうで、なんと地球1.3周分!
もちろんトラックの陸送だけの距離ではありませんし、電車やバス、タクシーの移動も含めてですが、1年で地球1周以上しちゃったんですね。
『地球1周でもしてこい!』って誰かに言われても
そうそう出来るもんじゃないですけれど、陸送屋さんになれば、
簡単!?に地球1周出来ちゃうのです!
千里の道も一歩から~
今年は地球2周目指して、神奈川から安全第一で陸送頑張りますので
どうぞ宜しくお願いします。(^^)/
NEW
-
query_builder 2023/08/11
-
陸送中に出会った、似て非なるものからおもふ....
query_builder 2023/08/02 -
陸送業界の課題、教えて!CHAT GPT
query_builder 2023/04/20 -
新年明けましておめでとうございます!
query_builder 2023/01/12 -
陸送マン、今年の陸送振り返りの巻~
query_builder 2022/12/10